お金を守って増やす「マネコミュ」の紹介★超限定3大特典つき

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ブログを続けつつ、昨年夏から
お金のことを稼ぐのとは別の角度で
見直してきました。

 

その見直しを
ぐぐーんとスピードアップできたのは
「マネコミュ」に参加したからこそ。

 

稼ぐ前に節約とかめんどくさいー!
と思っている方にこそ
おすすめしたいお金のコミュニティなんです。

 

▼マネコミュ詳しくはこちらからご覧ください▼

 

━━━━━━━━━━━━━━
■1月24日(火)まで!3期の参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━

お金のコミュニティ「マネコミュ」の
主宰は香恋さんとしおりさんです。

 

お二方とも節約と投資のプロで
これだけのもの提供してくています:

 

・お金を守って増やすためのノウハウを
ぎっしり詰めたマニュアル
・過去のセミナー動画4本(1期・2期)
・今回のセミナー参加権(録画ありのはず)
・フォローメール(今期は未定)
・グループチャットに質問し放題

 

━━━━━━━━━━━━━━
■ROM専でも最新情報はザクザクゲット!
━━━━━━━━━━━━━━

わたしはどうもチャット的なものが
得意ではないのですが
(メールは大歓迎です\(^^)/

 

グループチャット内での質問は
期間内なら基本無制限でできますよ。

 

質問には
しおりさんがとっても丁寧に
回答してくださっています。

 

すっごく誠実なしおりさんの書き込みは
自分宛でなくても
毎回なんか嬉しくなっちゃうんですよ(*^^*)

 

あと、質問以外にも
参加者さんそれぞれでお得な情報提供しあったり
これ始めました!とか
〇〇万円節約できました!とかの
成果報告を書き込むところもあります。

 

 

単なる雑談チャットもあって
息抜きもできますよー。

コミュニティ内で
わちゃわちゃ好きは方はぜひどうぞ♪

 

 

あと、最新情報のチャットもあります。
期間限定情報とかね。
昨年は旅行支援のこととかも
教えてもらえましたよ。

 

自分で全部情報収集するのって
結構手間がかかりますからねー・・・。

こういうサクッと情報が取れる環境は
ありがたいですよね。

 

 

わたしは前期(2期)から参加したのですが
積極的にチャットに書き込む方も
ROM専の方も
どちらでも居心地良く過ごせる環境だなー
と思いましたよ。

 

 

かくいう私もそんなに書き込んでないしね^^;

 

 

━━━━━━━━━━━━━━
■マニュアルの内容全部実践したら・・・
━━━━━━━━━━━━━━

マネコミュのマニュアルは
更新型になっています。

チャットで流れてしまうと
追いかけるの大変ですよね。

 

私もこのチャットの流れていく感
付いていけないことで
コミュニティってどうって
思ったんですけど

 

マネコミュのマニュアルへ
いつの間にか追記されているので
こそーっと公式サイトへ行けばいいんです。

 

 

私が昨年見直した費用のうちの
スマホ代については
しおりさんのご経験を
後でマニュアルへ加筆していただいたものが
すっごく役立ちました!

 

 

旦那さんのドコモから格安SIMへ、
さらにもっとお得な格安SIMへ
2段階で乗り換えることで

 

いよいよわが家夫婦のスマホ代は
合計10Gで
月1200円になる予定ですよ。

 

 

通信費に限らず
マネコミュのマニュアルなら
生活のあらゆる費用についての
見直し方を細かく教えてくれます。

 

生活スタイルそれぞれに対応しているので
一人暮らしやお子さんがいらっしゃる方でも
もちろん大丈夫ですよ。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━
■超限定!あみこの3大特典のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━

今回あみこ経由で
マネコミュへ参加してくださった方へは
3大特典をお届けします!

 

特典1:毎月1回30分で参加費がまかなえるあの方法

特典2:月2回個別にお声がけします

 

特典3:あみこの家計簿初心者から
確定申告できるようになった
家計簿運営方法とフォーマット

 

一つづつご紹介しますね。

 

 

■特典1:毎月1回30分で参加費がまかなえるあの方法

 

まずは参加費、、、と思った方には
わたしが前期に毎月1回
わずか30分の作業をすることで
マネコミュの参加費をまかなうことができた方法を
お伝えします。

 

これで参加費のことは心配せずに
じっくり学べますよ!

 

わたしもこの方法は簡単なので
その後も続けています。

 

 

■特典2:月2回個別にお声がけします

 

マネコミュへ参加したけど
最初だけ勢いがあって
だんだんフェードアウト・・・

これじゃぁもったいないです!!!

 

なので、あみこより
月に2回、お声がけメールをお送りしますね。

 

節約もしくは投資について
なにかしら小さな行動してますか?
という軽〜いリマインド的なものですね。

 

 

わたしも過去に
こういうお声がけをいただく機会があって
すっごく嬉しかったんです。

 

そして、メールをもらうと
あ、そういえばこういう活動やってます、とか
何かしら報告したくなるんですよね。

 

 

せっかくお金を守って増やす方法と
マインドを身につけるコミュニティに
参加するからには
3ヶ月間、小さな行動を続けてほしいなと思ってます。

 

 

■特典3:
あみこの家計簿初心者から
確定申告できるようになった
家計簿運営方法とフォーマットプレゼント

 

 

「家計簿」って聞いて
アレルギー反応起こしちゃう・・・という方へ

 

ホントについ2年前まで
レシート全部捨てちゃってたあみこより、

おうちのお金を把握できるようになるまでの
実体験を交えて
簡単に使えるフォーマットを
プレゼントしちゃいます。

 

 

なんたって、最初は
買ったものが「食べれるかどうか」
で分けるだけ、から始まってますからね(笑)

 

こちらを参考にしてもらったら
マネコミュで提供されている
家計診断ができる資料への入力も
かなりスムーズにできますよ!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━
■お金の扱い方の知識は一生もの
━━━━━━━━━━━━━━

稼ぐ系のことは
ある程度繰り返したり数を
こなさないとですけど、

 

おうちのお金の見直しは
1回すればずーーーっと有効。

というものも少なくないですね。

 

電気代とかね。

 

でも、見直すのめんどうだからって
取り掛かるきっかがなくて放置!

ってなっていませんか?

 

 

わたしもそうだったから
めちゃくちゃわかります(≧∀≦)

 

 

2023年もまだ最初の月のうちに
今年はお金をしっかり見直して増やす。
って決めてみませんか?

 

わたしも投資額を増やすべく
マネコミュ3期で引き続き学びますので
ぜひご一緒しましょうー!\(^^)/

 

▼マネコミュ詳しくはこちらからご覧ください▼

 

★参加とあみこ特典ゲットは
2023年1月24日(火)23:59までです。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
カテゴリー
お問い合わせ等
書いている人

あみこ

あみこです。

転職で収入が4分の1になったことをきっかけに副業を探し、ブログを始めました。

最初はアドセンスからスタートして、現在はアフィリエイト広告も入れた特化ブログとメルマガもやっています。

続きを読む

アーカイブ

ページの先頭へ