(2025/1/31 のメルマガバックナンバーです)
こんばんは。あみこです。
----------
好きなこと×需要があるネタの
特化ブログで稼ぐチャレンジ
進行中です♪
ブログを作っていくステップ
1つひとつを
「小さなチャレンジ」として
今日もコツコツ作業してます^^
----------
現在の小さなチャレンジは
1日で書き出した150個のネタから
需要はあるけど記事にしている人が少ない
「穴場キーワード探しまくり」です。
今日はネタ19個から
穴場キーワードを探したところ
毎月100〜1000件、
もしくはそれ以上の検索ボリュームがあって
ライバルが10件以下のキーワードが
175個ゲットできました!!
昨日見つけたのを合わせると
合計388個。
まだまだネタが100個くらい
残っているので
穴場キーワードが
どんだけ出てくるのやら。
もう末恐ろしいレベルですな。
ただ、これで388記事が
書けるわけではなくて
ここからさらに
書きやすくて収益化しやすいものを
厳選していくので
今のうちにキーワードを
できる限りいっぱい集めたい。
そのついでに
キーワード選定の技が極められたら
今後がめっちゃ楽になるだろうしね。
そうそう、
今日見つけたキーワードの中には
既に私が記事投稿しているものも
ありました笑
ライバルチェックしたら
いまだに私の記事1件のみなの!
なのに、検索結果では
3ページ目なんだよね・・・
4年くらい前に書いた記事だと思うので
今の視点でリライトすると
検索順位が上がるかも。
そしてまた
今回の特化ブログは
多分使わないだろうけど
ごちゃまぜブログで書いたら
おもしろそうなキーワードを
見つけてしまったので
ストックしておきました。
キーワード探しをしてるからこそ出会える
ブロガーさんたちが
思いつかなさそうなキーワードは
またどこかのタイミングで
お披露目しますね^^
━━━━━━━━━━━━━━
■アンケート結果発表!
画像広告のサイズ、いくつを使ってますか?
━━━━━━━━━━━━━━
昨日のメルマガで
ブログでよく使う
画像サイズについての
アンケートを行いました。
選択肢はこちら
・300×300
・240×240
・400×400
・128×128
・上記よりも大きいサイズ
・上記よりも小さいサイズ
結果、最も多かったのは・・・
ダントツで「300×300」でした!
お!定番なんですね。
私が配布している
楽天画像広告のツールでも
画像サイズ300×300用にしてるので
使えている人が多そうで
よかったです!
ちなみに2番目が400×400でした。
昨日のメルマガで
特定のサイズが
圧倒的に人気だと判明した場合は
仕様追加しちゃうかもです^^
って言ったけれど・・・うーん
どうしよう。
当てはまらなくなってしまったな(汗)
すみません。保留にしますね!
期待してくださっている方がいらしたら
ごめんなさいm(__)m
(それでもあのサイズで作って!
ってラブコールが来たら
張り切るかもしれないよ笑)
引き続き、
ツールの感想やご要望など
なんでもお気軽にお声がけくださいね!
こちらでも
原本どこいったっけ?
という場合はこちら
↓
---------------
\コピペで完成!/
---------------
では、またメールしますね♪
あみこ
━━━━━━━━━━━━━━
あとがき
本日1月31日をもって
私がトレンドネタを学んだ教材
EG Trend(イージートレンド)の
販売が終了してしまいます。
今でも、これからも
ブログ運営にずーっと使える
トレンドの視点。
流行とか興味ないしー
って長年スルーしていた私へ
ブログの収益化のために
必須のスキルを
いっぱい教えてくれている教材です。
今回は積極的には
紹介しなかったんですが
最終日だと思ったら
なんか切ないです・・・
今私がメインで参照しているのは
ブログの参考書ワントップですけど
なんでもアリなワントップだからこそ
トレンドネタも扱うことができます。
今の私の特化ブログチャレンジでも
トレンドネタの切り口を学んだからこそ
逃さずに扱えるキーワードが
いっぱいあります。
まだ誰も書いていないネタを
サクッと投稿して稼げるノウハウが
イージートレンドの根幹です。
私も初めて挑戦したテレビ番組ネタが
いきなり検索3位になって
ドドドッとアクセスが集まって
ビビったのは嬉しい思い出ですね^^
本当のブログ初めてさんにも
手にしてほしいと思ったので
特典には添削も付けていますが
これもあと数時間です。
わーん、書いてたら
寂しくなってきた><
もう今しかないので
見ておいてくださいね!
↓
(終了しました(T_T)
ーーーーー
あ、こちらは明日になると
1万円値上げだそうです。
↓
https://7-floor.jp/l/c/xFMWkzsy/rfM0ZqXT/
(PR)
コメントフォーム