さてさて、だいぶ時間がたってしまいましたが、本日は前回の結果発表です! ━━━━━━━━━━━━━━ ■クローズドASPの案件、結果発表! ━━━━━━━━━━━━━━
ブログの問い合わせフォーム経由で届いたメールに 驚きました・・・。 とってもありがたい話のように見えたのですが 怪しいメールかもしれないので 送信元について調べてみたことと、 結果的に返信した内容についてお届けします!
こんばんは。あみこです。 前回のメールでトレンドっぽいネタを 過去記事に加筆をしたって話をしたんですけど↓
今日は私にしては珍しく トレンドっぽい記事ネタに食いついています。
先日は、 ブログをやっている人には メルマガもおすすめだよ とお伝えしました。 メルマガには 「今日こんなブログ作業したよ」と書くといいよ ともお伝えしました(^^) でもね、メルマガは 「今ここ」を書くだけではなく もっとすんごい仕組みも作れちゃうんですよー!
唐突なんですけど、 「タイミング」というやつは 逃しちゃいけないなぁと つくづく思うこの頃です。
いやー朝からびっくりしました。 ブログ歴なんだかんだ3年以上で、 初めてブログにコメントが付いたんです!
家にある窓の汚れがめっちゃ気になって 掃除したい!という衝動に駆られました。 こういうのって、ある日ふと気がつくと 気になって仕方ないんですよね。
今日はブログの記事ネタを 一気に5つ発見できてゴキゲンです(*´ω`*) って、今は言えますけど 昨日は大ピンチでした。
ブログっていったん投稿しても 記事の修正がいつでも何度でもできるのが いいところです。 だから、投稿する時に ここが気になる・・・ということがあっても 投稿しちゃいます(`・∀・´) その代わりに 作業時間が取りやすいタイミングを見つけては ブログ記事の修正をしています。