◎本ページはプロモーションが含まれています

ブログ収益月2000円ってブロガーの上位何パーセント?

  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

(2025/4/1 のメルマガバックナンバーです)

 

こんばんは。あみこです。

 

 

----------

ほしいものと行きたい場所を

ネタにして収益化するブログ

強化中です♪

----------

 

 

ちょっとしばらくぶりになりました!

 

ブログネタに

私がほしいものを選ぶばかりに

夢中になりすぎるこの頃です笑

 

 

今日は

ブログで月に2000円稼いでたら

世の中的には十分すごい!

って話をしたいです。

 

しますよー!

 

 

4月1日でしょ。

 

エイプリルフールですけど

おしゃれなことができないので

事実をお伝えします笑

 

 

今朝、広告会社の

バリューコマースというところから

メールが届いたんです。

 

バリューコマースが扱っている広告の中でも

最も有名なのは

ヤフーショッピングですね。

 

私ももちろん使っています!

 

 

で、メールのタイトルに

 

「カテゴリーランクが変動しました」

とあったんです。

 

 

変動って、

上がったのか下がったのか

どっちかわからない表現だなー

と思いながらも

 

「契約者ランク」って

メール本文にあったので

報酬額によるやつかなと。

 

 

だとすれば、

バリューコマースからの報酬額は

最近は月に1000円前後なので

今よりランクが下がることは

ないだろうと笑

 

とはいえ、ここ最近で

ヤフーショッピングで

ドカンと上がった報酬の記憶がないです。

 

まあ、見てみようということで

バリューコマースのサイトに

ログインしたら

 

 

確かにー!

 

一般からブロンズへ

ランクアップしてました!

 

うん

 

ランクアップだから

めでたいじゃん^^

 

 

ただ、ランクアップすると

何があるのかがわからなくて

説明を見に行ったら、

 

予想外の情報をゲットしました。

 

この契約者ランクっていうのが

 

ゴールド

シルバー

ブロンズ

一般

 

の4種類なのだそう。

 

 

で、直近1ヶ月の

バリューコマースに登録している

アフィリエイターさん全体から

報酬額が上位何%かで

ランクが決まるとのこと。

 

※ランクは広告のジャンルごとに定められて

今回のケースは

「ショッピング・オークション」ジャンルです

 

 

 

その内訳がですよ。

 

ゴールド:上位3%

シルバー:上位4〜10%

ブロンズ:上位11〜20%

一般:21%〜

 

 

えええ??

私、今回ブロンズって言われたよね?

 

てことは

上位20パーセント以内じゃん

 

今回のランクを決める対象期間の

月間報酬額は、1000円台のはず。

 

2000円にはなってないです。

 

 

バリューコマースって

老舗の広告会社なので

登録している人も相当多いと思うけど

 

その中でも

月2000円未満で

上位20パーセントって・・・

 

衝撃の事実かと!

 

もう、ランクアップの

メリットとか

どうでも良くなっちゃった笑

 

 

ブログで稼いでいる人って

上には上がいて

月100万円とかもっと桁違いだったりとか

キリがない世界でさ、

 

夢があるといえばそうだけど

人と比べちゃいがちな人にとっては

しんどく思うこともありますよね。

 

 

でもさ、

月2000円で上位20%になるってことは

同じようにしんどく思いながらも

頑張っているブロガーさんが

 

いっぱい、いーーっぱいいるってこと!

 

 

なんかさ、勇気もらっちゃった^^

 

 

というわけで、

 

ブログで月に2000円稼げてたら

世の中のブロガーさんの

上位2割相当みたいなもんだよ!

 

っていう話でした♪

 

 

私のブログ作業は

楽しくできるジャンルで

やっているけれど

 

それでも

途中でつまずくこともあります。

 

でもね、

少しづつでも記事を増やして

ネタ選びに書き方に

コツを掴んでいけば

 

結果が出てくるだなって。

 

だから、これからも

あれこれ試しながら

ブログを続けて

 

このメルマガを読んでくださっている

%%mei%%さんと一緒に

がんばっていきたいなと思ってます。

 

 

えへへ。

 

エイプリルフールに真面目か!

っていうメールを

送るのも私らしいかと笑

 

あ、ランクの話は嘘じゃないからね笑

https://www.valuecommerce.ne.jp/stepup/guide/rank/

(アフィリリンクではないバリューコマースのページです)

 

 

では、またメールしますね♪

 

あみこ

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

あとがき

 

そうだ、メモしておいてよかったー

 

いつだったっけ、

メルマガがんばる仲間が集ううりぽん号で

うりぽんさんから

好きなお菓子について紹介して^^

 

っていうリクエストをもらってました!

 

先月出かけた先で食べたものが3つある!

 

どれがいい?全部?笑

 

あれにしよう。

 

 

「しらすパイ」だな^^

 

うなぎパイっていう

かなり有名なお菓子があるけど

同じ会社が作ってるの。

 

うなぎパイは夜のお菓子だけど

しらすパイは昼のお菓子って

触れ込みで

 

最初はこどものおやつ的な

無難な味のお菓子と思いきや

 

わさび風味が絶妙に効いてて

ビールにぴったりなの!

 

なんならしらすだってのに

気にせず赤ワインも合わせるw

 

 

全く辛くはないから

年齢関係なく

超苦手でない限りはいけるはずです

 

 

あ、お菓子っていうよりも

おつまみだわね笑

 

パイ生地はサクサク系で

片手で持ちやすいサイズだし

個包装だから

開けたてはいつでもサクサクだよ

 

一袋8本だったかな

 

ちょうどいい味だから

後を引くんだけど

個包装だからそこをなんとか、、、で

とどまることもできるという笑

 

 

名前についてる「しらす」は

どこへ行ったんじゃ?って感じなんだけど

塩味に化けてるのかなー

 

まあいっか笑

 

私が知る限りは

多分静岡県でしか売ってないと思うので

せっかくだからもっと買ってくれば

よかったなー

 

とこれを書きながらも

思い出してるところです^^

 

あ、お酒に限らず

もちろん、お茶でもコーヒーでも

いけると思う。

 

 

職場なら

お土産に1本ずつ配ると

レアなので喜ばれると思いますよ。

 

 

てな感じで

お菓子紹介でした♪

 

あ、しらすパイでブログ記事ネタは

まだ探してないわ笑

 

 

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
お問い合わせ等
書いている人

あみこ

あみこです。

本業は事務職で、副業でブログを運営しています。

かつて、自分が興味がないネタをブログ記事にするのがしんどかったことを踏まえて

「もうワクワクするネタしか扱わない!」

と決めました。

これから新たなブログを立ち上げます。

続きはこちら

アーカイブ

ページの先頭へ