
(2025/6/11 のメルマガバックナンバーです)
こんばんは。あみこです。
----------
ほしいものと行きたい場所を
ネタにして収益化するブログ運営中
★今の目標は
7月にこのブログで月1万円
★5/28より
「ブログ1記事&メルマガ1通」
連続100日チャレンジ中です!
----------
本日は100日チャレンジの15日目です
━━━━━━━━━━━━━━
■頭を使わない修正、やってみました
━━━━━━━━━━━━━━
前回お話しした
アクセスが急に15倍に増えた記事
昨日もアクセスありました!
6/7(土):6
6/8(日):38
6/9(月):91
6/10(火):77 ←昨日
楽天スーパーセール最終日だった昨日
この記事で紹介している商品は
残念ながら売れなかったんだけど
このブログのどれかの記事から
楽天トラベルの
ダイナミックパッケージが
成約してたから
よしとします^^
これね。
https://x.com/amiko_mail/status/1932768022621794741
で、せっかく
アクセス激増しているんだから
記事を見直して報酬アップしたい。
何から見直すか途方に暮れかかったのが
昨日だったんだけど
今日は、頭を使わず
速攻でできる修正をやってみました!
「画像の差し替え」です。
ブログ記事のタイトルのすぐ下に置いている
画像(アイキャッチ画像って言います)が
やたら重たかったので
軽いものに交換してみました。
画像ファイルが重たいと
せっかく記事を開こうとしても
読み込みに時間がかかっちゃうんですね。
だから、検索結果から
記事を開こうとしても
待ちきれなくて
もういいやー!
って思った人が
きっといっぱいいるんじゃないかなと。
これに気づいたのは
本文のかなり序盤に置いてる広告が
ほとんどクリックされてないからです。
2種類の商品の違いを知りたい人向けの記事で
最初に違いを伝えた直後にある広告だから
どっちがいいかの悩みが解消した人は
どちらかの商品の広告をクリックする
という流れにしているんだけど、
2%台って
ちょっと少ない気がするんですよね。
うろ覚えなんだけど
どこかで聞いた記憶だと
3%以上が目安だったかなと。
せっかく「ここから買えます」
ってあっても
その前に待たされすぎてて
もういいわー
って熱が冷めちゃったのかもしれない。
もちろん
それだけとは限らないけど
もし、検索してる人が
もっとスムーズに
記事を読み始めることができたら
気分よく、
わかった!こっちにしよう〜
って広告を踏んでくれる可能性が
アップするんじゃないかなって。
というわけで、
記事の一番上に出る
アイキャッチ画像を差し替えました。
デザインは全く同じなんですけどね。
画像のファイル形式を変えただけ。
pngっていうやつだったのを
jpgの作り直して交換しました。
ファイルの大きさとしては
800KB
↓
50KB
になりました!
16分の1って、かなりでしょ!
これできっと読み込みが早くなって
読者さんのストレスも
解消されるんじゃないかな。
実際に
画像を軽くしたことで
Googleさんからの記事の評価も
アップしたんですよ。
100点満点で
31点→85点へ!
後はいいことあるのみでしょ^^
このGoogleさんの記事評価の
調べ方と
改善の仕方については
ちゃみさんの
レポートを参考にさせていただきました。
画像のこと以外にも
わずか数分で解決するのに
放置しててもったいないことしている
ブロガーさんが多いんですって。
これをチェックしただけで
記事本文を頭使って修正しなくても
アクセスと報酬が
増えるチャンスが
めっちゃ増えるはず!
ちゃみさんのレポートは
ここからもらえるプレゼントに
含まれています^^
↓
https://7-floor.jp/l/c/sCZMGwud/rfM0ZqXT/
(PR)
※受け取りは明日12日までです!(終了しました)
では、またメールしますね♪
あみこ
━━━━━━━━━━━━━━
あとがき
日々部屋干しの洗濯物を乾かすために
使ってる我が家のサーキュレーター。
昨日使おうとしたら
首振りしてくれなくて。
今日はどうかなと思ったけど
やっぱり首振りせずでした。
もうずいぶん使ってるなと思ったら
2019年製って書いてある。
首振り以外の動作はするから
急ぎではないけど
そろそろ買い替えどきかもですね。
時々掃除もしてて
使う都度コンセントも抜き差ししてて
もう6年くらいになるんだなー
最新式は
性能アップしてるのかな?
気になるけど
今はまだ長年のお付き合いの子が
復活してくれないかなーと
ちょっと複雑な気持ちです。
コメントフォーム