◎当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワードプレス投稿画面の文字置き換えが爆速になる!プラグインSearch Regexの使い方

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ワードプレスの投稿編集画面では文字の検索はできても、置き換えができません(2025年11月25日現在)。

 

同じ構成の記事を書くときなどに、置き換えができないのは地味に不便なんですよね・・・。

 

そこで、この記事ではプラグインSearch Regexを使って、文字の置き換えをする方法をご紹介します。

 

 

Search Regexのインストール

ワードプレスのプラグインの画面で「Search Regex」と入力。(←のカギカッコ内をコピペすると、検索が簡単です)

 

 

 

今すぐインストールをクリック。

 

 

 

有効化します。

 

 

 

 

有効化できると、画面がこの表示になります。

 

 

Search Regexの使い方

今回は、1つの記事内で使っている文字を一括で変換する例で紹介します。

 

「AAA」→「パナソニック」へ変換してみますね。

 

 

 

変換したい内容が含まれている記事のIDをメモしておく

後で使うので、あらかじめ置き換えをしたい記事のIDをメモしておくとスムーズに進められます。

 

記事のIDは、編集画面を開いているときのURLから確認できます。

「post=」の後にある数字がID

この場合は「511」です。

 

 

 

Search Regexの項目を指定し、置換する

Search Regexは、プラグインの項目からではなく、「ツール」から呼び出して使います。

 

 

 

こんな画面が開くので、投稿タイプから指定していきます。

 

 

 

投稿のタイプを、「ID」に変更します。

 

 

 

他の項目は以下のように指定します。

入力項目
  • 絞り込み:ID、先ほどメモした数字(511)
  • 検索:AAA(変換したい文言)
  • 置換:パナソニック(変換後の文言)

 

 

ここまで入力したら、「検索」をクリック

※すべて置換はこの時点では押さないこと!一気に置換されてしまいます

 

 

下にこの画面が出てきます。

※すべて置換をクリックした後は、元に戻せません。クリック前にしっかり確認してくださいね!

 

 

置換前にチェックすること
  1. IDがあっているか
  2. 変換後の文字の前後が表示されるので、希望通りの変換になっているか
  3. 問題なければ、最後に「すべて置換」をクリック

 

 

すべて置換をクリックするとこの画面が出ます。

100%になったら、「完了!」をクリック。

 

 

 

 

元の投稿画面を見にいくと、このように置換されています。できあがり。

 

 

Search Regexの使いどころ:記事の使い回しやメンテが楽になる方法

プラグインSearch Regexの使いどころとして2つのシーンをご紹介します。

 

  • 記事のひな型を用意し、メーカー名や商品名置換できるようにしておく
  • 毎年開催されるイベントの記事の年号や日付を、置換で更新する

 

 

記事のひな型に置換用の文字を入れておく

商品の口コミ記事や比較記事など、記事構成が同じ場合は、あらかじめ使える記事のひな型があると便利です。

 

ワードプレスの「パターン」を作っておくといいですね。

 

その際に、先ほどの例のように置換する文字を決めて作っておきます。

 

例えば

  • メーカー名を「AAA」
  • 商品名を「BBB」
  • 型番を「CCC」

 

としておけば、新規記事を作成するときに、ひな型を入れてから置換でメーカー名・商品名・型番が一気に入力できますよ。

 

 

毎年開催されるイベント記事の年号や日付を、置換で更新する

毎年開催されるイベントの記事は、いったん投稿しておけば翌年以降もアクセスが集められます。

 

ただ、年号や日付を修正しないとなのが地味に面倒。

 

でしたらこれも置換で解決しましょう!

 

2024年→2025年

11月23日→11月22日

 

というふうに、置換でできますよ!

 

記事のリライト作業が、かなり時短できますね^^

 

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
お問い合わせ等
書いている人

あみこ

あみこです。

本業は事務職で、副業でブログを運営しています。

かつて、自分が興味がないネタをブログ記事にするのがしんどかったことを踏まえて

「もうワクワクするネタしか扱わない!」

と決めました。

そして趣味ジャンルのブログを立ち上げました♪

続きはこちら

アーカイブ

ページの先頭へ