ブログの記事を投稿して
わずか2時間後にアクセスがありました!
最新ニュースを扱う
トレンドと呼ばれるような
ジャンルでもなく、
アクセスを呼ぶための
TwitterやInstagram、アメブロなども使わず。
投稿したばかりなので
Google検索しても出てこない状態で。
はい。カラクリは、内部リンクです。
今日は投稿語2時間でアクセスが来た
内部リンクの貼り方と記事の内容について
お伝えしますね(^^)
目次
どんなリンクでアクセスが来たのか
私のブログの中に
1日あたり300PVくらいの記事がありまして、
その記事の中に
新しく投稿した記事のリンクを貼ったんです。
リンクを貼った位置は
300PV記事のちょうど真ん中くらい。
この記事のメインネタが終わったところで
他の答えがほしいだろういう人への
提案という位置付けで出しました。
すると、クリックしてくれるもんなんですねー
もちろんアクセスを期待はしていましたが、
投稿後わずか2時間後だなんて
こんなにすぐに読まれるとは
思ってもいませんでしたよ。
なんか作戦成功って感じで嬉しい。
やったね(*´ω`*)
300PVの記事のタイトルに入れている
3語キーワードについては、
考えられる答えがいくつもあるんですね。
その中でも最も役立つものを順番に
紹介しているんですけど、
多分これも欲しいだろうなという答えを
まだ書いていなくて、
以前からずーっと気になっていたんです。
なんで書いていないかと言うと
準備がめんどくさかったから(笑)
それじゃだめなんですけどね(^^;;
そのめんどくさいやつを誰もしないからこそ
書けば読んでもらえる可能性大なんだから
もったいないですよね。
と言いつつも
なんだかんだで放置してました。
めんどくさい記事を書いたらしい
で、その300PV記事とは関係なく
最近は別のネタで
集中的に記事を投稿しているんですが
15記事目くらいで気がついたんです。
あっ、この記事の内容が答えじゃん!って。
関係ないと思っていたら関係あった笑
そのまま300PV記事の中で
紹介すればいいんです。
すかさず、300PV記事を読み直して
流れを確認して
ここならいいぞ!という箇所を決めました。
メインに紹介している内容が終わったところで、
他の方法もないかと探している人なら
きっとリンクを踏んでくれるだろうと
イメージできる箇所です。
次の見出しの手前ですね。
で、新規記事の内容ですが、
手順をまるっと紹介している
やり方系の記事なので、
読む側もすぐに答えがゲットできるように
なっているはず。
文字数こそ1000文字ちょいですが
写真18枚載せて、わりと細かく説明してます。
記事タイトルもちょうど
そのやり方の特徴を含めていたので、
興味を持ってもらえるかも〜と
期待しているところです(^^)
めんどくさいと思ってた記事が書けた理由
今思うと
書くのがそこまで面倒な記事でも
なかったんですよね。
やると決めたから流れで書いたみたいな。
若干根性論みたいになりかかってますけど、
時間がない時って
いつもより同じことが早くできるようなこと、
ありますよね?
必要に迫られたってやつです。
ブログを運営していると
記事ネタはいくらでも欲しいですよね!
なので、なりふり構わずみたいな感じで
必死に探してはいました。
それで見つけたネタが
30記事はいけそうだったので
ただ淡々とやっていこうと決めたんですね。
単に視野が狭いだけなんでしょうけど、
自分が興味を持つことって
たかが知れているというか。
世界が狭いなと思っちゃいました(^^;
だから、関係ないと思っていた300PV記事と
今回たまたま書いた新規記事が
結局は関連のある内容になっていたんですね。
視野が狭いのは反省するとして(汗)
必死にやりつつも
今していることについて
これまでやってきたことと
何か繋がりはないかな?
関連性ないかな?
という視点は
持っていた方がよいってことは言えますね。
今回分かったこと
ここまでで分かったことをまとめておきますー。
・内部リンクはすかさず貼るべし
・リンク先の記事は1000文字ちょいでもOK
・新たに記事を書いたら、
投稿済みの記事との関連性を探してみよう
内部リンクが貼れちゃうかも^^
以上、ブログ書き現場から中継でした(*´ω`*)
コメントフォーム