◎本ページはプロモーションが含まれています

アドセンス審査は「日記ブログ」では通らない

  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

昨年の秋口から新規のブログを立ち上げて

細々とアドセンス審査へ向けて

準備していたんですが

 

つ・い・に!

 

追加審査通りましたーーー!!!

 

 

んもう、めっちゃ嬉しくて

メール見た時は

 

よっしゃぁぁぁぁぁーーーーー(≧∀≦)

 

 

ってマジで声が出ましたからね。

 

 

 

 

 

私がアドセンス審査を通過できたブログは

これが3つ目です。

 

過去2つのブログは

もう2年以上前に審査通過しているので

当時と最近とでは

事情が多少変わっているのかも・・・

ってなかなかドキドキでした。

 

 

で、今回のブログは審査に出して2回目で

合格できたんです。

 

 

なので、1回目は落ちてしまって

その後ブログを修正して

2回目の審査に出したのですが、

 

 

修正した中でも、わたし的には

 

えっ?そこ?

 

と思った、たったひとつのことが

本日のメールの話題です^_^

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

■「日記ブログ」の盲点・・・

━━━━━━━━━━━━━━

 

それは、

 

「ブログのタイトル」です。

 

 

1回目の審査の時は

めっちゃ、テキトーな名前にしてました。

 

 

その名も

 

「○○○○diary」

 

・・・うわー

書き出すとかなり恥ずかしい。

 

 

これじゃアカン!と気づいて

2回目の審査の前に修正したのです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

■なんで問題?

「ブログ」の審査だからです(爆)

━━━━━━━━━━━━━━

 

アドセンス審査を通過した後は

このブログは特化ブログではなくて

記事ジャンルはなんでもありの

ごちゃまぜブログにしようと考えていたんで

 

ブログのタイトルなんて

何でもいいかなーくらいに

軽〜くとらえていたんですね。

 

 

ブログ記事を読む人は

知りたいことを検索して来るので

記事の中身に興味があるのであって

ブログ自体には関心ないですからね。

 

 

ところがどっこい。

 

 

1度目の審査に落ちてから

記事の見直しはしたのですが、

ふとした時に

ものすごく当たり前のことに気づきました。

 

 

アドセンスの審査って

「記事だけ」の審査じゃなくて、

「ブログ全体」の審査だってことです。

 

 

ブログ全体を

見直さなくちゃじゃないですかーーー!

 

 

これまで1記事単位で

じーっと、にらめっこみたいに

見直していて

 

1記事というか、

1ページ、もしくは1投稿というのかな。

 

その単位ではチェックをしていたので、

プライバシーポリシーや

お問い合わせフォームを置くページは

ちゃんと用意してたんです。

 

 

でも、やっぱり

視野が狭かったというか、

それこそパソコン画面にかぶりついてた

って感じだったと思うんですよね・・・。

 

 

で、気持ち的にも物理的にも

少し引きぎみにブログを見てみたら、

 

タイトルに「diary」って入ってるじゃん(涙)

 

と気づいて修正したってわけです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

■日記じゃまずい理由

━━━━━━━━━━━━━━

 

じゃ、なんで「日記」って入ってたら

問題かというと

 

ほぼ日記みたいな記事では

実際に読者さんの役には立たないし、

アドセンス審査通過も難しい

と言われているからです。

 

 

「日記」のような、というのは

記事を書く人の日常が

ただつらつら〜と書いてあるだけで、

読む人にとって役立つ情報が入っていないもの

という感じですね。

 

 

せめて、

 

こういう体験をしたので

同じような悩みをお持ちの人は

こうするといいですよー!

 

というアドバイス的なものが入っているのが

望ましいです。

 

 

この点では、

最低限の見直しは進められているぞ^^

と思っていたところでしたが、

 

そもそもブログのタイトルに

「日記」って入っているんじゃ

中身がまともな記事でも

 

説得力が、ない(T ^ T)

 

 

 

気づいた瞬間は、

残りの記事修正は放棄して

もうブログタイトルだけの修正して

速攻で再審査に出してみようじゃないか!

 

と、勢いで突っ走りそうになったのですが

結局踏みとどまりました(汗)

 

だって、

また審査に落ちたら

審査中に新規で投稿する記事が

尽きてしまうんだもん。

 

 

審査中も新規の記事投稿は

し続けた方がよきだと

聞いたことがあるのでね。

 

その方が

このブログはきちんと運営していますよ感が

出せるからですね。

 

 

今回は1人の外注さんの記事のみで

審査に挑戦したんですけど、

その後その方とは

連絡が途絶えてしまっているので

 

同じ方に記事の追加を依頼できないよ、

どうしよう、、、

という危機感があったのです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

■どう修正したか

━━━━━━━━━━━━━━

 

あ、ちょっと話題がそれてしまいました。

 

で、このブログは

「日記ブログじゃないですよ」

を示すために

ブログのタイトルを変更しました。

 

 

新たに決める時に考えたことは

「このブログを読むとこうなるよ!」

を示す名前にすることでした。

 

 

「こうなる」の部分は、

今回記事を依頼した外注さんの

書き方の特徴、というか

わたしから見たら長所だなと感じていた部分を

使ってみましたよ。

 

 

ブログのトップページを見た時に

すっごく魅力的!!でなくとも

 

・なんか感じ良さそうな雰囲気

・きちんと運営してそう

・お悩み解決する内容が書いてありそう

 

と思ってもらえればいいのです。

 

 

本当は

このブログタイトルを変えただけで

2回目の審査に出して合格できたら、

ブログタイトルの大事さを検証できて

すごくおもしろかったんだろうなー♪

 

とは思うけど

まあ、そこはお許しを^^;

 

 

結果、通過できたので

少なくとも問題はなかったのだろうと

思ってます。

 

 

アドセンス審査に合格するためには

ごく常識的なブログ運営をすればよいと

言われているのですが、

 

自分のこととなると

なんか見えなくなってたり

見逃していることって

あるんですよね。

 

 

私がよく書く体験記事も

読む人にとって知りたい情報を先に書く、とか

気をつけているんですけど

 

まさか、ブログのタイトルとはねー・・・。

 

次にブログを立ち上げる時は

気をつけますね。

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
カテゴリー
お問い合わせ等
書いている人

あみこ

あみこです。

本業で事務職をしながら副業でブログを運営しています。

ブログを始めてから月1万円を達成するまでに3年8ヶ月かかりました。

しかし、ブログで扱うネタの探し方を変えたところ、2つ目のブログでは、開始3ヶ月で月1万円の収益が上がるようになりました♪

ブログ実践の様子をメールで実況中継中です。

アーカイブ

ページの先頭へ